お正月の過ごし方2007。

テレビにも飽きてくる…と言いますが、
今年ははじめっから観てないなぁ。
で、何をしていたかと言うと…(^^;)
年の瀬の記事にも少し書いたのですが、
お絵描きしてました~(*^^*)
絵と言うかマンガですね。これがそうです( ^)→
卒業後、大学の部活のメンバーで
毎年年末に旅行をしているのですが。
ちなみに昨年が宮古島だったのですけどね(^^;)
昨年は大学入学から数えて20年目。
ならば今回は大学に行こうということになりまして。
今回は年明けにズレ込みましたけど。
ただ!
20年も経つとだんだん盛り上がりに欠けてきて…
(ToT)
これまで旅行の時のワタシは
“パンフレット担当”ということで
マンガなどをかいて当日配ってました。
ここでも2度ほど紹介しましたけどね(^^;)
今回盛り上げるために、久々にそれを作ろうと!
で、描いたのの1つがこれらになります。

結はここではまだ出せません~!
ま、涙なくして見られない結末です(^^;)
ちなみに。
躍動していたのに、いま膝痛いのがワタシ(^^;)
カワイ目に描いてます、自分ですし(^◇^;)>
とりあえずマンガの予定作数は終わり、
あとは文章ネタなどを書きます(^^)
他のメンバーが期待していようといまいと、
好き勝手に描いてます(^^;)>
ここで発表できないようなネタも盛り沢山!(*^^*)
なかなか傑作だと思いますけどね(^^)
自分なりに楽しいお正月の過ごし方、です!
☆TFC各位
…そういうワケだ。期待したまえ!o(--)o
正月番組、今夜は何か楽しいのあるかぁ~?
昨年、宮古島ロケがあったので注目した『さんタク』、
今回はフツーにスルーです。見る理由がない(^^;)
オススメ番組あったら、教えてくださーい\(^^)/
では、明日もよい日になりますように。
この記事へのコメント
私はと言うと何をするにもまず“面倒”と口にするため
そのうち誰からも誘われなくなって久しいです(笑)
困っちゃいますねこんなんでは世間が狭くなる一方です。
「学生の時のように遠慮なく飲める」
ってのが目的だと思いますけどね。
社会人になるとなかなかそーゆーワケには
いかないですから、あはは(^o^;)
今回は2月の予定です(^^)
「あのときキミは躍動していた」のが20年経ち「膝痛い」って
まやまさん ご自分で描きながら 笑ってませんでしたかぁ(^o^)z
愉しいですね~学生時代って...しみじみ。
今でも一緒に旅行なんて本当に羨ましいデス♪
大学は「TSUKU」であそこ茨城県でしょうか/☆
涙なくして見られない結末とは...
大学は、茨城のですか??
「膝痛い」と自分で書きながら泣いてました。
痛いんです、マジで右側が(ToT)
大学は、ハイあたりです。沖縄県民1年半の前に
茨城県民4年の経歴?があります(^^)
宮古は田舎でしたから、60過ぎの人たちが
子どもの頃から知り合いとか多かったですよ。
それに比べりゃまだまだ、ですね(^^;)
結末は…旅行が終わった頃に発表しようかな?(^^;)
一年分ボキボキッとマッサージしてもらいました♪
堅い?ですね...って言われましたw
たまには行ってみるのも良いかも知れませんよん('-')b
勤続疲労でしょうかね?(T_T)
以前の生徒さんのご父兄に接骨院さんは
いらっしゃるのですが、良い整体さんを
知らなくて…さがしているところです(^^)