マリスタ観戦2009②マリーンズvsホークス


試合中ずっと霧雨だろうが観てきました

…今年、観戦ペースはやいよなぁ(^_^;)>
川﨑ムネリンも元気に出場

2安打1盗塁の活躍でした

写真はまだあります。後日出しますので
ファンの皆さま、しばしお待ちを(*^^*)b
マリーンズ 2x - 1 ホークス
延長戦に突入した投手戦は最後、
満塁から押し出しのデッドボールでサヨナラという
初めて見る幕切れでした。

7回無失点のナイスピッチング

1点リードの終盤はすっかり
「大嶺のプロ初完封を見るんだ(*^^*)」
という気になっていたら…
8回から投手を交代したバレンタイン

結果後続が同点に追いつかれて
大嶺の今季初白星は消えたのでした


シーズン前の予想では
「本命1位」マリーンズと
「隠れ1位」ホークスとしたのですが。
シーズン序盤とは言えまさかの最下位攻防戦(^^;)
M大嶺、H和田は確かに良かったのですが
例えば相手がライオンズやバファローズでも
抑えられたかとなると…?だったかも。

ホークスは予想の時にキーマンと書いた
多村・松田がそろってケガで離脱

アギーラは今のところダメっぽい

元マリーンズのオーティズ取ったそうですが、
ケガの2人の復帰まで何とか5割くらいで
踏ん張っていただきたい(^^)
マリーンズはケガ人がいるわけじゃないし
投手陣の復調待ちでしょうか。
唐川、大嶺と若手は頑張りだしたしね(^^)
てなワケで、また足を運びたいと思います

あぁ野球はタノシイ(*^^*)
では、明日もよい日になりますように。
この記事へのコメント
ご自身は学生時代とか野球されてたんですか?!
バレンタイン監督、今季で終わりだけど最後までもつんでしょうか・・・
ようやく野球が開幕したので通っちゃってます(^_^;)>
ワタシは大学時代にソフトボールしてました、
オリンピックで女子がやる速い球投げるタイプのを。
今年のマリーンズはワタシの予想では
「バレンタイン最後の年にチームが結束して勝つ」
だったのですが、序盤から最下位争い…
逆にチーム内がギクシャクしてるのかな?って感じです(--;)
でも昨日の大嶺クンの好投はチームの光明でしたよ
もし昨夜プロ初完封したら、記念に試合のチケットを
パーリーさんに送ろうかな?なんて考えてたのにぃ~
ま、また次のチャンスを狙います(^^)
この頃の温かさはナイターでも寒くないでしょう。
うちの方でも、マリスタの花火、頭の方が見える季節になりました。
TVで見るより球場でみるほうが面白そうですね。
まだまだ、シーズン始まったばかりですから、結果はどうなるか分かりませんよ(笑)
シーズン到来\(^^)/とはいえあまり行き過ぎるのも
アレなので、今日はガマンしました(^^;)
気温は10年ほど前は4月のナイターは寒いのが当り前、
だったのですが、温暖化なのでしょうかね(^^;)
今年は金曜日に試合のある日が花火だそうですよ(^^)
球場に行くと、やはり臨場感ってのがありますね。
特に千葉の応援は見ていて面白いですよ(^^)
今日は天気も良くて行きたいのですが、
ネット観戦にしてゆっくり過ごそうと思います(^^)
あはは、かなりキチですね(^○^;)>
考えてみるとやはりWBCの影響が強いかも?
今年は侍戦士を生で観たい気持ちが強いですね(^^)
ほどほどに抑えて時々行きたいと思います(*^^*)
入団希望者が増えるといいなぁ・・・・。
野球離れのうえに少子化ですからねー、
指導者の方もお悩みかもしれないですね。
WBCの侍メンバーも、試合を観て子ども達に
野球の楽しさを伝えたいと言っていました。
野球やる子が増えてほしいですね(*^^*)