2014年2月8日、関東は大雪(゚_゚;)

日付が変わる頃まで降り続く模様

関東でこれだけの積雪は16年ぶりとかで
ってことは21世紀では初ということですね。
※16年前、1998年はベイスターズ日本一の年。
こちらも16年ぶりにならないものか…(^^;)
もう10cmは軽く積もっているし
スーパーに買い物に行きたいけど、
風も強まって外は吹雪の様相…
外に出たらどうなっちゃうことか。
こういう時に限って普段ストックしてある
レトルトカレーもカップ麺も切らしている…

ま、米はある。うどんも2玉ある。
一晩くらい何とかなるだろう。
でも凍結した明日の方が外出しにくいかも

こんな雪は10何年に一度でしょうから
家に籠もって何とか過ごします、
仕事行かなくていいことを感謝しつつ。
※実はこんな晩に宅配便の配達を
2件も時間指定していて。すでに一件からは
「帰社命令が出たので後日にさせてください」
と連絡。あと一社は今から来るのか

後日でもかまわないですよー、
こんな状況ですからねー。
早く帰宅してください(^^)
雪が降っている地域の皆さま、
明日の凍結も含めて
くれぐれもお気をつけくださいませ(^^)
ワタシは家で前記事の『兄貴と後輩』の
続きをこれから書こうと思います(^^;)
では明日も、1生1度の1日を 総て良き日であるように(^^)
この記事へのコメント
私も本日宅配を予定していました。で、午前指定だったのですが、連絡がありまして、こんな状況なので、午前超えるかもだけどいいですか?ってことでした。
家から出る気ないから、今日は問題なかったです。
でも、他は連絡もなしに到着してないこと、今気づいた。
下手に動いて転んで怪我してもねぇ。
あっちこっちで転んで骨折のニュースをみます。
閉じこもっていたのでデスクワークがはかどり、HPの更新も出来ましたし・・・・。
明日は雪かきという重労働が待っていますね。
23時半の時点で、かなり細かくなって雪か雨かわからないくらいですがまだ降っています。
宅配便、ウチも一件は結局連絡なく来ませんでした。
まぁこんな天候だから仕方ないですね(^^;)
ケガのニュースなどずいぶん入っているようですね。
都心の積雪は戦後3位とか。これは大変です(゚_゚;)
明日は雪かきしないとですねー(^^;)