2015なでしこ交流戦観戦記(*^^*)

って感じのものです(^^)b
なでしこリーグの6チームが集まり、
千葉県内の何ヶ所かのサッカー場で

今週水曜日から今日土曜日までの
4日間で合計18試合を戦いました

ワタシが観戦したのは本日土曜日。
早朝から好天で風も無く観戦日和

観客席の無いグラウンドでしたが
それでも多くのサポーターが
観戦に訪れていました(*^^*)

日テレベレーザ

昨年のレギュラーシーズン1位と2位の対戦

今年ワールドカップ

キャプテン宮間選手や守備の中心岩清水選手

昨年代表に招集された選手が6人も

そんな試合が無料で観られる有難さ(*^^*)
プロ野球に例えれば…
近所のグラウンドで巨人

坂本や鳥谷が出場している感じです、多分(^^;)
昨年から観戦を積んだおかげか
宮間キャプテンのコーナーキックを
撮影するのが上手になりました

今年もチームを牽引してくれそうです(*^^*)



一緒に写真撮ってもらったりも
できたようなのですが。
予想以上の観客の多さもあって
早々にあきらめました(^_^;)>
しかも、後もあったので。
そう、今日はこれで終わりません、
場所を変えて午後も別カードを観戦(*^^*)
午後の試合の会場に移動


午後3時のキックオフまで時間があるので
グラウンド近くのスーパー銭湯へ

写真は、風呂の後に海を見ながら
マッサージチェアに座るオヤジの目線で(^^;)
あたたまった後は寒くなってきたグラウンドに
乾ききらない髪の毛のまま向かいました

…って、風邪ひくじゃん


JEFレディース

JEFは菅澤選手(黄色#9)も山根選手(グレー#17)はじめ
ベストに近いメンバーが先発

浦和は昨年度の総合優勝チーム

昨年この対戦は、5戦してJEFが一度も勝てず

特に年末に観戦した皇后杯準決勝では
3-0で完敗し試合後ベンチで山根選手が号泣、
ということがありました。
シーズン前にとにかく嫌なイメージを
払拭しておきたいのか、完全本気モード

見応えのある試合となりました。
…見応えありすぎてその山根選手が
相手選手と交錯して一時試合が中断

というヒヤリとする場面もありましたが。
大事な試合が控える今季、
ケガだけは気をつけてほしいところです。
その甲斐もあってかJEFレディースは
4日間7試合を戦って5勝2分で無敗

このままの調子でリーグ戦でもぜひ
好結果を残していただきたいです(*^^*)

IKEAで前から気になっていた
ブルーベリーのチーズケーキを

楽しいお休みとなりました(*^^*)
先週日曜日で関根勤さんが出演した
『烈車戦隊トッキュウジャー』が
一年間の放送を終えました。
…明日からもう朝7時半に
起きなくてもいぃんだなー

と思うと、ついつい夜更かしに

明日の朝はのんびり過ごそうと思います(*^^*)
長くなりました。
おつき合いいただき有難うございましたm(_ _)m
では明日も、1生1度の1日を 総て良き日であるように(^^)
この記事へのコメント
なでしこ見てきたんだ。すごいね^^ 近くで見られるなんてなかなかできないでしょ?
わたしごめん、まったく興味がないのですが、まやマン先輩は好きな選手いるのかな? お好みの選手^^
今回のなでしこ交流戦は通常のリーグ戦が行われるフィールドより
選手が近くてネットの向うにすぐ!という感じでした。
毎年千葉でこの時期に行われるこの交流戦はこういう感じなので
楽しみにしているサポーターも多いようです(^^)
ワタシは女子日本代表チームの、仲の良さ・チームワークや、
上の写真の宮間キャプテンをはじめとするそのスポーツマンシップが
素晴らしいと思います。地元JEF千葉の菅澤選手や山根選手も
ぜひそのチームに入ってプレーしてほしいと思っています(*^^*)
それにしても、短期間にやる試合数がすごい。密度の濃い交流戦ですよね。
なんか男子よりも女子のほうが世界で結果残してるのがわかる気が。
(小さいころの環境も女子チームは殆どないから男子に交じって、一番活躍してた子達ともいうから、それだけでも違うのだけど)
銭湯の後の観戦で、風邪ひいてないですか??
ケーキで締めくくってるから、大丈夫ですかね。
見覚えがあるような・・・・。
試合中走り回るって、男でも大変なのに、女が頑張って見せてくれるんですね。
走るの嫌いな私、そんな選手に脱帽です。
スーパー銭湯の後の観戦で風邪ひかなかったですか?
バリバリの日本代表のレギュラー選手が目の前ですからね、
好きな人間にとっては来ない人の気が知れません!?(^^;)
この試合数は、オープン戦というより"実戦形式の練習"に
近いからだと思います、多分ですけど(^^)
この女子サッカー代表チーム作りやチームの雰囲気というのが、
今後のチームスポーツの目指すべき方向性という気もしています。
それについてはあらためて記事にするかもしれません(^^)ψ
あ、風邪大丈夫です。ケーキ食べる食欲ありましたし(*^^*)v
午前の試合は稲毛海岸、午後はJEFの男子が使うことの多い
蘇我の練習場でした。実はこの日の午前はあっこさんが
昨年行かれたレナウングラウンドで千葉の試合がありましたが、
写真の宮間選手や岩清水選手を観たかったので(*^^*)
スピードは当然男子選手の方がありますが、女子選手も
同じ面積のフィールドを90分(延長なら120分)走り続けます。
男女問わずサッカーは大変なスポーツです(^^;)
風邪大丈夫でした、ご心配有難うございますm(_ _)m
しかし、スーパー銭湯のドライヤーは髪が乾かないです…(--;)
うん。分かるような気がする。あとは地元の選手を応援してるんだね。
今日は寝ちゃって笑点見られなかったwwっていうか、笑点は正直あんまり笑えないんだよね(;^ω^)どちらかというとエンタの神様的な内容のほうが笑えるタイプです^^
まあ、当分の間はウルトラマン飛行で十分わらえま〜す!
ああ、マジ今朝には参りました(;^ω^)ありがとう!
笑点など落語家さんの笑いは、理解するのに時間がかかるけど
わかるようになると面白いからハマってみるのもよいかもです(^^)
好きな事をやってるときこそ幸せですよね。
これからたくさん楽しみが待ってますね。
ご近所・休日・好天という条件もあり行ってきました(*^^*)
昨日は4月のプロ野球のチケットもゲットしましたし
ここのところ好きな事しかやっていない状態です(^_^;)>
スポーツ好きには楽しい季節がもうすぐです(*^^*)