マリスタ観戦2016(5)vsライオンズ「新旧エース対決」 (*^^*)
見応えのある投手戦でした(^^)
誘われて急きょ行くことになった
マリスタの平日ナイトゲーム
先週西武ドームで観たのと同じ
対戦カードでした。
先発投手は
マリーンズ・涌井
ライオンズ・岸
涌井は元々ライオンズのエースなので
新旧のエース対決となりました。
マリーンズ 2x - 1 ライオンズ
両投手、互角の投げ合いで
1-1で延長戦に突入した試合は、
10回裏にナバーロ選手のサヨナラ打で
マリーンズが劇的勝利でした

涌井・岸両投手の、ランナーを出しても
得点を許さない気迫の投球は、
久しぶりに「投手戦も面白いな」
と思わせるものでした。
良い試合が観られて、満足でした(*^o^*)
球場隣りのホテルも、勝利を祝福
…泊り客は文句言わないのだろうか(^^;)
昨日までとは一転して涼しく観戦できました。
…最後はちょっと肌寒いくらい(^^;)
また観戦行こうと思います(*^o^*)
では明日も 1生1度の1日を
総て良き日であるように(^^)
誘われて急きょ行くことになった
マリスタの平日ナイトゲーム

先週西武ドームで観たのと同じ
対戦カードでした。
先発投手は
マリーンズ・涌井

涌井は元々ライオンズのエースなので
新旧のエース対決となりました。
マリーンズ 2x - 1 ライオンズ
両投手、互角の投げ合いで
1-1で延長戦に突入した試合は、
10回裏にナバーロ選手のサヨナラ打で
マリーンズが劇的勝利でした

涌井・岸両投手の、ランナーを出しても
得点を許さない気迫の投球は、
久しぶりに「投手戦も面白いな」
と思わせるものでした。
良い試合が観られて、満足でした(*^o^*)
球場隣りのホテルも、勝利を祝福

…泊り客は文句言わないのだろうか(^^;)
昨日までとは一転して涼しく観戦できました。
…最後はちょっと肌寒いくらい(^^;)
また観戦行こうと思います(*^o^*)
では明日も 1生1度の1日を
総て良き日であるように(^^)
この記事へのコメント
宿泊者協力の元でしょうか。^^
お互いよく知る間柄でしょうから負けられない、って感じですね。
1日のうちで涼しいと思える時間があるんですね~
レストランも、試合がある日はマリスタが見えるところをって、予約が入るようですから、宿泊する客さんも協力するんじゃないでしょうか。
ここはアパホテルでこの日は「アパホテルナイター」だったので
協力することに話がついていたのでしょう(^^)
投手同士の投げ合い、バッテリーを組んでいた捕手との対戦など
見どころの多い試合でした(^^)
終日雨だったので、今夜もまぁまぁ過ごしやすいです(*^o^*)
試合があって、花火が上がる夏休みなどは窓際の席が
人気があるでしょうね
お客さんも部屋の電気つけて協力してくれるかな(^^)
ホテルの協力もすごいなあ。
宿泊客もファンだったりすれば、問題ないですし、そうでない人もイベントに参加したみたいな気分で、あらかじめ説明されてれば問題ないのでしょうね。
とりあえず、外にでて写真撮って、blogとかSNSのネタできたって思うかな。
一般に野球は打撃戦の方が面白いと思いますが
こういうレベルの高い投手戦もなかなかでした(*^o^*)
この試合はアパホテルナイターと銘打って
ランチバイキングが半額になる企画もしていました。
…そういえばそのチラシ、どこいったかなぁ?(^_^;)>