2017年、あけましておめでとうございます(^^)
年が変わってすぐに初詣、
先ほど帰宅しました(^^)
この年末年始は休めたので
過去2年くらいとは違う過ごし方。
すでに初詣を済ませました(^^)
いつもは人に会うことのない
ご近所の小さな神社は、
毎年来ている地元の方曰く
「こんな長い列初めて見た!」
というくらいの賑わい。
それほどは寒くなく風もないので
外出しやすかったのかなと。
30分ほど並んで、参拝(-人-)
今年も引いたおみじくは『末吉』。
またも大吉ではなかったですが、
控えめで良いと思います(^_^;)>
昨年までとパターンを変えて
深夜まで起きているので
おそらく元旦の初日の出は
ナシなんだろうなと思います。
ナシだとしたら数日前の
冬至の日の出とか見てください(^_^;)>
キレイな星空からスタートした2017年
平穏に過ぎればと思っています。
2017年も皆さまにとって良い年で
ありますように(^人^)
では今日も 1生1度の1日を
総て良き日であるように(^^)
先ほど帰宅しました(^^)
この年末年始は休めたので
過去2年くらいとは違う過ごし方。
すでに初詣を済ませました(^^)
ご近所の小さな神社は、
毎年来ている地元の方曰く
「こんな長い列初めて見た!」
というくらいの賑わい。
それほどは寒くなく風もないので
外出しやすかったのかなと。
30分ほど並んで、参拝(-人-)
今年も引いたおみじくは『末吉』。
またも大吉ではなかったですが、
控えめで良いと思います(^_^;)>
昨年までとパターンを変えて
深夜まで起きているので

おそらく元旦の初日の出は

ナシなんだろうなと思います。
ナシだとしたら数日前の
冬至の日の出とか見てください(^_^;)>
キレイな星空からスタートした2017年

平穏に過ぎればと思っています。
2017年も皆さまにとって良い年で
ありますように(^人^)
では今日も 1生1度の1日を
総て良き日であるように(^^)
この記事へのコメント
新年1号の記事に挨拶書きたいなあっておもって、ここに書きました。
深夜の初詣、いつもは人がいないちいさな神社にも人がいて不思議な感じですよね。
深夜は1度しか行ったことないです。大きいところいったので、渋滞でくじけました。(大きいくせに車がないと、行くのが厳しいところだったりします)
ウチの近所の神社いわゆる氏神様は
普段は本当に人と会うことはまれなので、
まさか深夜に30分待たされるとは思いませんでした(^^;)
この日は比較的寒くなかったですが、元日の深夜は
寒いからなかなか行こうと思わないですよね。
大きいけど車がないと、という神社もあるでしょうね。
伊勢神宮の内宮さんも駐車場大きかったです(^^)