青と黄色の店で、緑と白に悩む(^^;)
青と黄色の店ってことで
恒例のIKEAの話です(^^)
いまIKEAの軽食コーナー、
IKEAビストロでは期間限定で
「クリスマスソフト」という
抹茶のソフトクリームが
いただけます
画像は<こちら>からどうぞ、
食べてないから写真もないので(^^;)
なぜ食べてないかって言うと
それはまぁ高いからなんですが。
オトナなので値段がするものは
それなりに良い材料使って
美味しく作ってあるので
あとはそれを納得するかどうか、
だと言うのはわかります。
そして食べたら美味しいのだろう、
とも思います。
ですが。
普段から売っているフツーの
白いソフトクリームと比べると
価格が10倍ですもん、10倍
ならフツーの10こ食べるかなって(^^;)
クリスマスソフトの価格だって
他の店と比べれば同じくらいだし
高すぎるワケじゃないですけどね(^^)
で、このこと考えていたら…
「自分はスイーツ単品を
単価いくらまでなら買うのか?」
と考え出して。
詰め合わせとかホールのケーキ
とかではなくてね。
その結果、だいたい400円かなと。
そしてコンビニスイーツは300円だなと。
低いんですかね?(^^;)
あ、でも。
横浜のジェラート屋さんでは
それ以上出してるなぁ(^_^;)>
でもまぁこれは2種類選べるから
1種では上限を超えない、と。
…苦しくなってきましたけど
で、こう書いておいて
年始早々に上限を突破しそうな
気がしてならないです(^◇^;)>
掟を破ったら、ここで白状します
1週間ぶりの更新となりました。
やっぱり年末繁忙期なのでね、
ちょい忙しくてネタも出来ません(T▽T)
あと最低一週間はこんな感じでしょう。
ま、仕事が忙しいのは有難いこと、
がんばります
あ
年末繁忙期が終わっても
大晦日元日とも仕事と決定しました
休めるのはその次の週ですね、
あと3週間は体調管理して
仕事しようと思います。
皆さま良い一週間をお過ごしください。
では明日も 1生1度の1日を
総て良き日であるように(^^)
恒例のIKEAの話です(^^)
いまIKEAの軽食コーナー、
IKEAビストロでは期間限定で
「クリスマスソフト」という
抹茶のソフトクリームが
いただけます

画像は<こちら>からどうぞ、
食べてないから写真もないので(^^;)
なぜ食べてないかって言うと
それはまぁ高いからなんですが。
オトナなので値段がするものは
それなりに良い材料使って
美味しく作ってあるので
あとはそれを納得するかどうか、
だと言うのはわかります。
そして食べたら美味しいのだろう、
とも思います。
ですが。
普段から売っているフツーの
白いソフトクリームと比べると
価格が10倍ですもん、10倍

ならフツーの10こ食べるかなって(^^;)
クリスマスソフトの価格だって
他の店と比べれば同じくらいだし
高すぎるワケじゃないですけどね(^^)
で、このこと考えていたら…
「自分はスイーツ単品を

単価いくらまでなら買うのか?」
と考え出して。
詰め合わせとかホールのケーキ

とかではなくてね。
その結果、だいたい400円かなと。
そしてコンビニスイーツは300円だなと。
低いんですかね?(^^;)
あ、でも。
横浜のジェラート屋さんでは
それ以上出してるなぁ(^_^;)>
でもまぁこれは2種類選べるから
1種では上限を超えない、と。
…苦しくなってきましたけど

で、こう書いておいて
年始早々に上限を突破しそうな
気がしてならないです(^◇^;)>
掟を破ったら、ここで白状します

1週間ぶりの更新となりました。
やっぱり年末繁忙期なのでね、
ちょい忙しくてネタも出来ません(T▽T)
あと最低一週間はこんな感じでしょう。
ま、仕事が忙しいのは有難いこと、
がんばります

あ

年末繁忙期が終わっても
大晦日元日とも仕事と決定しました

休めるのはその次の週ですね、
あと3週間は体調管理して
仕事しようと思います。
皆さま良い一週間をお過ごしください。
では明日も 1生1度の1日を
総て良き日であるように(^^)
この記事へのコメント
その店の相場とかけ離れてるものは、やはり手がでません。
そういえば、大阪のスタバではめっちゃ抹茶フラペチーノってのが限定でありますが、寒かったので注文しなかったってことはあります。
(その次の予定に備えて薄着だったので)
> その店の相場とかけ離れてるもの
= そうなんです!つまりはそれです(^^)b
ジェラート屋さんはまた行ったので写真載せます(^^)
今日は寒いのにコンビニでアイスを買いました。
理由は寒いので帰宅まで溶けにくいからです(*^^*)