2019年8月の横浜巡り(*^^*)
えー、暑かったです(^^;)
昨日は月イチくらいで行く、横浜🚢
野球⚾メインだったのが
だんだんと他の楽しみもできて。
今回も一つ増えた感じです(^^)
まずはいつものソライロジェラートさん🍦

今回はインスタグラムで拝見した
凍らせた苺の入った「いちごおりみるく」と
「藤稔ぶどう」の2つをチョイス



美味しくいただきました(*^^*)
このソライロジェラートさんは
8月31日~9月1日の土日に
地元の横浜大さん橋にて開催の
「ジェラートワールドツアー」という
日本No.1ジェラートを選ぶ大会に
出場することが決まっています
時間が許せば行きたいと思ってます(^^)
ご興味ある方はぜひどうぞ(^^)/
公式サイトは<こちら>。
ジェラートの後は、ランチ
…順番逆な気もしますが、暑かったし(^^;)
腐っても
横浜育ちのワタシにとって
子どもの頃から前を通って
看板は何度も観ていたお店。
そこに初めて入ってみました

北欧料理のお店「スカンディヤ」さん
やっぱりIKEA通いの影響でしょうか?(^^;)
北欧に興味を持つにつれ
入ってみたいと思うようになり、実行
初回のランチは店名にもある
「スカンディヤプレート」

・山盛りのキャビア
・フォアグラのムース
そしてたまごと鶏モモと(*^q^*)
そして、落ち着ける店内。

ワタシ実は、あまり外食する所で
落ち着けること少ないのですよね(^_^;)>
なんか、早く出なきゃいけないって
そわそわしてしまって。
ここでは初回からまったりでした。
横浜での楽しみが増えました、
また次回来たいなと思いました(*^^*)
そして、ハマスタナイトゲーム
ベイスターズはドラゴンズと対戦
一時は4点あったリードを逆転され
最期追い上げたものの惜敗し
今季初の観戦試合での敗戦…
でも良いゲームでした(*^^*)

猛暑日に野球観戦する皆さまは
試合開始の2時間も前に行くと
倒れそうになるから止めましょう(^^;)
良かった~無事に帰れて~、でした(^^)
そんな昨日だったので
今日は家で引きこもって休養。
体力を回復してお金を節約して(^^;)
朝から洗濯して家の補修もしました。
休みにはこういうこともしないとね、
遊びに行ってばかりもいられない。
有効に休みを使おうと思います(*^^*)
皆さまも良いお盆休みをお過ごしください
では今日&明日も 1生1度の1日を
総て良き日であるように(^^)
昨日は月イチくらいで行く、横浜🚢
野球⚾メインだったのが
だんだんと他の楽しみもできて。
今回も一つ増えた感じです(^^)
まずはいつものソライロジェラートさん🍦

今回はインスタグラムで拝見した
凍らせた苺の入った「いちごおりみるく」と
「藤稔ぶどう」の2つをチョイス




美味しくいただきました(*^^*)
このソライロジェラートさんは
8月31日~9月1日の土日に
地元の横浜大さん橋にて開催の
「ジェラートワールドツアー」という
日本No.1ジェラートを選ぶ大会に
出場することが決まっています

時間が許せば行きたいと思ってます(^^)
ご興味ある方はぜひどうぞ(^^)/
公式サイトは<こちら>。
ジェラートの後は、ランチ

…順番逆な気もしますが、暑かったし(^^;)
腐っても

子どもの頃から前を通って
看板は何度も観ていたお店。
そこに初めて入ってみました


北欧料理のお店「スカンディヤ」さん

やっぱりIKEA通いの影響でしょうか?(^^;)
北欧に興味を持つにつれ
入ってみたいと思うようになり、実行

初回のランチは店名にもある
「スカンディヤプレート」


・山盛りのキャビア
・フォアグラのムース
そしてたまごと鶏モモと(*^q^*)
そして、落ち着ける店内。

ワタシ実は、あまり外食する所で
落ち着けること少ないのですよね(^_^;)>
なんか、早く出なきゃいけないって
そわそわしてしまって。
ここでは初回からまったりでした。
横浜での楽しみが増えました、
また次回来たいなと思いました(*^^*)
そして、ハマスタナイトゲーム

ベイスターズはドラゴンズと対戦

一時は4点あったリードを逆転され
最期追い上げたものの惜敗し
今季初の観戦試合での敗戦…

でも良いゲームでした(*^^*)

猛暑日に野球観戦する皆さまは
試合開始の2時間も前に行くと
倒れそうになるから止めましょう(^^;)
良かった~無事に帰れて~、でした(^^)
そんな昨日だったので
今日は家で引きこもって休養。
体力を回復してお金を節約して(^^;)
朝から洗濯して家の補修もしました。
休みにはこういうこともしないとね、
遊びに行ってばかりもいられない。
有効に休みを使おうと思います(*^^*)
皆さまも良いお盆休みをお過ごしください

では今日&明日も 1生1度の1日を
総て良き日であるように(^^)
この記事へのコメント