これも今さらながらの、今年初(^^;)
映画、です(^^)
春には新型コロナの影響で
三密を避けることになりましたから
映画も観ていませんでしたが。
一席おきで座るなどの対策で
徐々に映画館も再開。
というワケで見たかった映画を
2本!観てきました(*^^*)
一本目は、『浅田家!』

観たかった理由はInstagramに
書きました。こちら↓
簡単に言うと
フォロワーさんのお嬢さんが
子役で出演されているのです(*^^*)
ですが、期待以上に
(と言ったら失礼ですが(^_^;)>)
内容の良い映画でした。
東日本大震災の「記録映画」
としても観られる映画でした(*^^*)
二本目は、『望み』

こちらに関してはこのブログで
原作の話から何度か書きました。
そして母親役が石田ゆり子さんだと
あてたという話も(^^)v
その記事は<こちら>
ようやく映像で観られました(*^^*)
感想。
素晴らしく忠実に原作を再現されて
ワタシ好みだなぁ、と思いました(^^)
その上、辛いお話なのですが
小説よりも終わった時の「後味」が
良いような気がしました。
タイトル通り「望み」を
感じられるような。
監督さんはじめスタッフさんや
役者さんたちの力だと思います。
どちらも良い映画でした、
有難うございました(*^人^*)
ちなみに。
観たのはどちらも公開から
少し日にちが経ってから、
人の少ないレイトショーで。
まだまだ考えながらですが
少しずつ楽しもうと思います(^^)
では明日も 1生1度の1日を
総て良き日であるように(^^)
春には新型コロナの影響で
三密を避けることになりましたから
映画も観ていませんでしたが。
一席おきで座るなどの対策で
徐々に映画館も再開。
というワケで見たかった映画を
2本!観てきました(*^^*)
一本目は、『浅田家!』

観たかった理由はInstagramに
書きました。こちら↓
簡単に言うと
フォロワーさんのお嬢さんが
子役で出演されているのです(*^^*)
ですが、期待以上に
(と言ったら失礼ですが(^_^;)>)
内容の良い映画でした。
東日本大震災の「記録映画」
としても観られる映画でした(*^^*)
二本目は、『望み』

こちらに関してはこのブログで
原作の話から何度か書きました。
そして母親役が石田ゆり子さんだと
あてたという話も(^^)v
その記事は<こちら>
ようやく映像で観られました(*^^*)
感想。
素晴らしく忠実に原作を再現されて
ワタシ好みだなぁ、と思いました(^^)
その上、辛いお話なのですが
小説よりも終わった時の「後味」が
良いような気がしました。
タイトル通り「望み」を
感じられるような。
監督さんはじめスタッフさんや
役者さんたちの力だと思います。
どちらも良い映画でした、
有難うございました(*^人^*)
ちなみに。
観たのはどちらも公開から
少し日にちが経ってから、
人の少ないレイトショーで。
まだまだ考えながらですが
少しずつ楽しもうと思います(^^)
では明日も 1生1度の1日を
総て良き日であるように(^^)
この記事へのコメント