この時期にこの室温って…(T▽T) おはようございます(^^)/ 朝起きたら目覚まし時計の温度計は8.8度… ストーブを出していないこの冬の我が家、 これが今朝のウチの『室温』です(T▽T) 例年、冬の朝イチでもっとも寒い日は8度台。 …あさってはもう4月というこの時期に 雪は降るわ起きたら8度台だわ… 寒い、凍えてしまう… 近藤… トラックバック:0 コメント:8 2010年03月30日 続きを読むread more
侍、ブログをはじめる(^^;) 「らいだあぁ~っ、変身っ」 仮面ライダー1号の仮面サイダーです(^^;) んで、1号に変身する本郷猛を演じた方のお話。 藤岡弘、さん(「、」までが芸名)が ブログをはじめました。 『藤岡弘、の侍道』 はじめたばかりということで今のところ毎晩、 けっこうマメに更新され… トラックバック:0 コメント:2 2010年03月04日 続きを読むread more
Theモノマネショー 千葉真一3部作、最終回です(^^;) 「千葉真一です、アヒルのモノマネします。 があああぁぁぁぁ~っ」 「千葉真一です、鶴のモノマネします。 けええええぇぇぇぇ~っっ」 …スイマセン、くだらなす… トラックバック:0 コメント:4 2007年11月24日 続きを読むread more
練習、十数年ぶり?…絞れた!(゚_゚;) 午前中に、超ひっさびさに ソフトボールの練習をしました。 おニューのグラブを使って(^^) 遅くから雨の予報も、 午前は快晴 アツい(;^^;;) 途中で汗だくのTシャツを絞ったら もうジャバジャバと汗が絞れました(^^;) 「やっだー、どんだけーー … トラックバック:0 コメント:10 2007年06月30日 続きを読むread more
年の瀬ですなぁ(^^) 今年もあと3日となりますと、 さすがにテレビも特番ばかりで。 特に観たい番組はないのですが、 毎年観ている『いいとも年末特大号』の 関根さんのモノマネだけは見逃せない(^^) 今年は初の2回目となる大滝秀治さんでした。 選曲もTOKIOの『宙船』で。 「この船を こいでゆけ お前の手で こいでゆけ―」 と朗読風に… トラックバック:0 コメント:2 2006年12月29日 続きを読むread more
アタック、チャンス! 『アタック25』の児玉清さんのものまねで 売れっ子になった博多華丸(左)さんと、その 相方の大吉さん(右)がテレビに出てまして。 その中で写真を何枚か紹介してまして、 その中に娘さんのランドセルの写真が あったのですね。 その黄色いカバーに“横浜市K北区” (素直に港北区と書いた方がいいと思うな(^^;) ) とあっ… トラックバック:0 コメント:4 2006年07月11日 続きを読むread more
こんなDVD観てました(^O^) お得意のまとめ書きでございます。 次記事と同時に書いてます(^^;) あ、写真は、そろそろ宮古では ドラゴンフルーツの季節かなって。 気の利いた宮古んちゅが、 送ってくれないかなぁって(^^;) 4日も更新していない間に、 こんなものを観ていました。 以前から、観たいなぁ~と、 でも、買おうかなどうしようかなと … トラックバック:0 コメント:0 2006年06月01日 続きを読むread more
『さんタク』裏話と、『古畑―』 本日も肩の凝らない内容で、というか くだらないことをグダグダ言うだけです。 お許しいただければ、と…(^^;) 『さんタク』の裏話を聞けました。 こっちの人で、見た人は知っている。 ロケは、11月下旬あたりだったらしい。 漁船が出港した漁港は、 ウチの玄関から見えるあたりだった! もちろんその日は仕事だっ… トラックバック:0 コメント:2 2006年01月06日 続きを読むread more
映像三昧(^^;) 今日で今年の仕事は終了。 日中の雨が今もやまない。 畑のかぼちゃは喜んでるかな? 明朝早起きしないでいい安心感と、 年末の特別番組が多くので、 めずらしく昨日今日とテレビを 見続けている。 昨日、終了しましたねー、 『プロジェクトX』。 歌ってましたねー、 中島みゆきさん(^^) 四半世紀前くらいに … トラックバック:0 コメント:2 2005年12月29日 続きを読むread more
『ラブ・アクチュアリー』 今日も昨日までと同じような天気。 風が冷たい、寒い! 「18℃もあって寒いって言うな! こっちは積雪だ!(--;)」 ってな所もあるようですがね(^^;) だから写真だけでも青空@台場。 で、今日もまたご紹介シリーズ。 ラブ・アクチュアリー 友だちの紹介で借りたのですがね、 実は、恋愛映画ってあまり観ないの… トラックバック:1 コメント:12 2005年12月14日 続きを読むread more
「またね!」 旅行写真シリーズは続く(^^) こぉんな夕日を見せようと思って わざわざ寄り道したのに… 「それより早く飲み行こうぜぇ!」 風情ってもんがわからんヤツらめ(--;) 昨日の更新が遅かったのは、 まぁ…飲んでたからなんですけど(^^;) 「足ケガしてるのに…(--;)」 と言っちゃあいけねーぜ!(江戸っ子?) … トラックバック:0 コメント:2 2005年12月07日 続きを読むread more
結婚式、裏話(^^) いま、結婚式の写真をCDに 落として、新郎新婦へ発送の 準備をしております(^^) 結婚式に呼ばれるのが決まると、 必ずすることが2つあります。 ①ダイエット(もう散々書きましたね) ②ネタの仕込み(^^;) いつ、どのタイミングで何か芸を やれとふられてもいいように、 相手に合わせてネタを考えとく(^^) … トラックバック:0 コメント:4 2005年10月28日 続きを読むread more
『細かすぎて伝わらないものまね選手権』2005秋 普段あまり夜のテレビを観ない ワタクシですが、『とんねるずの みなさんのおかげでした』の テレビ欄にこの文字があると、 ついつい観てしまうのですね(^^;) 関根さんが好きなこともあるし、 おそらく自分のモノマネの芸風も こんなだからかなと(^^;) この日当日に書き込みをしなかった のは、これを観てたから… トラックバック:0 コメント:0 2005年10月27日 続きを読むread more
【写真】ポカスカジャン!(^^;) お台場の式場に行く前に、 パレットタウンへ。 するとイベント会場にいたのは ポカスカジャンの3人組。 モノマネもやってたんだけど、 似ってねぇ~!!(^^;) 永六輔とルー大柴なら、 オレの方がうまいよ~(^^;) え~… ほか、特にコメントありません。 おしまい(^^;) トラックバック:0 コメント:0 2005年10月23日 続きを読むread more
いよいよ来ます、初体験の『アレ』 本日2本目~(^^) 写真は、昨日今日の夜に開催の 『宮古祭り』の昨夜の一コマ。 昨日行っておいてよかったぁ。 多分今夜は中止。 だって…『アレ』が来るんだもん(^^;) いよいよ来たよ~、台風! 例年なら6月にはもう1、2本来ていても いいらしいのだけれど、今年はゆっくりめ、 この時期になりました。 そー… トラックバック:0 コメント:2 2005年07月16日 続きを読むread more
事件は宮古で起きているんだぁ!2 4/9に、ウチのアパートがパトカーに 取り囲まれた話を書いたのですが。 その時はまさかPart2を書くことになるとは 思ってなかったなー(^^;) 昨日は教室があったので帰りが遅く、 暗くなってから。 自転車で家に向かってると、後ろから けたたましいサイレンの音。 消防車が何台も追い抜いていったのね。 「あ、… トラックバック:0 コメント:6 2005年07月01日 続きを読むread more