FIFA女子W杯2019、なでしこ敗退(T_T) あ、スイマセン長いです(^_^;)> FIFA女子ワールドカップ 2019フランス大会、 日本女子代表なでしこジャパンは 決勝トーナメント1回戦で オランダ代表に1-2敗れました。 過去2大会連続のファイナリスト、 早過ぎる気がしてしまいます が。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年06月26日 続きを読むread more
Godzilla: King of the Monsters(^^) 今年やっと三本目の映画(^^) ハリウッド版ゴジラの 第二弾を観てきました(*^^*) 今回はゴジラだけでなく 日本のゴジラシリーズに出てくる キングギドラ、モスラ、ラドンなど 他の怪獣も出演?しています(^^) 音楽、鳴き声などもかつての 日本版と酷似させているので 古くからの日本のゴジラファンが … トラックバック:0 コメント:0 2019年06月20日 続きを読むread more
いざ!鎌倉2019夏の2「江ノ電からの成就院(^^)」 朝食をお腹いっぱいいただいて 紫陽花巡りをスタート。 江ノ電の行き先表示も この時期は紫陽花(*^^*) 2年前には補修工事のために 紫陽花がなくなった成就院さん。 <記事はこちら> 昨年は少し花が戻って。 <記事はこちら> そして、今年。 花が戻っていない、というより まだ満開ではないのですね。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年06月11日 続きを読むread more
なでしこリーグ観戦2019(5)ジェフLvs伊賀FCくノ一 相性というものでしょうか… 昨日梅雨入りした関東ですが だからと言ってスポーツの日程は 変わらないのです(^^;) というワケで曇り空の下で 女子サッカー観戦 なでしこリーグは先日始まった FIFA女子ワールドカップ フランス大会のため中断、 この試合はカッ… トラックバック:0 コメント:2 2019年06月08日 続きを読むread more
ナゴヤドーム観戦(初)ドラゴンズvsベイスターズ あ、戻ってきております(^^) まだ休んでいて今日(26日)は 荷物の片付けだの洗濯だの 掃除だの買い物だの、してます。 んで。 これからお伊勢参りの記事を 書いていくのですが。 22~25日の内容をブログの日付も その日のものにして 書いていこうと思いまーす(*^o^*) まずは22日(金)名古屋か… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月22日 続きを読むread more
W杯2018ロシアと、予告と(^^)q 今週は一足早く、週末(*^o^*) ワールドカップ 日本、コロンビアに勝ちましたね 今回は代表合宿も見てるし 結果はどうあれ応援する というスタンスで観ていますが。 やっぱり勝てば嬉しいものです… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月21日 続きを読むread more
夏生活が整った後に…寒い(T_T) 震えて眠るオヤジ(ToT) 寒いです。 最高気温は20℃を下回りました。 室温計は21℃台です。 今年は暑くなるのが早く もう真夏日を記録済みです。 5月中に扇風機を出し 6月早々にエアコン使用開始。 どちらも異例の早さでしたが。 布団はその時期に片づけて すでに寝具や衣類などは 夏使用に変えております。 … トラックバック:0 コメント:2 2018年06月16日 続きを読むread more
サッカー日本代表合宿見学(^^) 無料で近くで、見られる幸運(*^o^*) 日曜日に自然観察の後に行ったのは サッカー男子日本代表の練習見学 千葉県内のサッカー場で 月曜から日曜まで行われました。 ここは市営のサッカー場なのですが そのワリに芝の状態がすごく良いらしく。 また都内から近かったりとか 海外組は成田から近かったり… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月28日 続きを読むread more
W杯2015決勝vsアメリカvv(T▽^)vx すべての試合が終了しました、 なでしこ、見事な準優勝です(*^^*) なでしこJAPAN アメリカ代表 2 - 5 アメリカが圧倒的な応援をバックに 前半16分までに4得点。 なでしこは大儀見選手のゴールなどで 粘りは見せたものの、及ばずでした。 ワタシは解説が出来るほど サッカーは詳しくな… トラックバック:0 コメント:6 2015年07月06日 続きを読むread more
限界まで使いました ここまで使えば十分でしょう(^^)d 洗濯ハンガーが壊れまして。 もう長年使っていまして、 紫外線による劣化で洗濯ばさみが 一つまた一つと破損していき。 それでも本体はまだ大丈夫だからと 洗濯ばさみを取り替えながら使用。 しかし、ハンガーを引っかけるクリップが ついに壊れて、ここまでだろうと。 元々ついていた洗濯ば… トラックバック:0 コメント:4 2015年07月04日 続きを読むread more
仲良し(*^^*) タイトルはそれっぽくないですが またなでしこ関連です。 この1ヶ月ほぼその話題ばかりで 他のネタの書き方忘れてます(^_^;)> あとは決勝戦を残すのみなので もう少しおつき合いくださいませm(_ _)m 決勝は6日(月)あさ8時からです 相手のアメリカは相当強いですが なでしこのチームワー… トラックバック:0 コメント:2 2015年07月03日 続きを読むread more
W杯2015準決勝vsイングランドvv(^^)v 決勝進出を決めました! いよいよ、マジック1です(*^o^*)/ なでしこJAPAN イングランド代表 2 - 1 得点者 宮間あや(前半33分) ウィリアムズ(イ)(前半40分) オウンゴール(後半45+2分) 前半にペナルティキックを1本ずつ決めて1-1。 後半は… トラックバック:0 コメント:10 2015年07月02日 続きを読むread more
W杯2015決勝T準々決勝vsオーストラリアv(^^)v 決勝点のシーンでは早朝なのに 興奮して叫んじゃいました。 ご近所の皆さんどうもスイマセン(^_^;)> なでしこJAPAN オーストラリア代表 1 - 0 得点者 岩渕真奈(後半42分) 前記事でも書きましたが、 この試合はオランダ戦から中3日、 現地時間午後2時開始で気温30℃超の 過酷な… トラックバック:0 コメント:4 2015年06月28日 続きを読むread more
W杯2015決勝T1回戦vsオランダ(^^)v まず1勝。ベスト8進出です\(^^)/ なでしこJAPAN オランダ代表 2 - 1 得点者 有吉佐織(前半10分) 阪口夢穂(後半33分) ファン・デ・フェン(オ) (後半45+2分) 前記事で予言したとおり 阪口選手がゴールを決めて POM(… トラックバック:0 コメント:6 2015年06月24日 続きを読むread more
39.5mm 1時間当たりの雨量です。 けっこうすごかったです。 日が暮れた19時過ぎくらいから 急にきました、豪雨と雷鳴 洗濯物は取り込んでいたのですが 臭い対策でベランダに干していた靴 これは直接雨がかかる場所じゃないから このままで大丈夫だろうとそのまま放置。… トラックバック:0 コメント:6 2015年06月23日 続きを読むread more
W杯2015決勝T組合せ決定(^^)d ちょっと出遅れましたが(^^;) 女子サッカーワールドカップ2015は 予選リーグを終え、決勝トーナメントに進出する 16チームの組合せがすでに決定しています (画像はJFA様のサイトからお借りしましたm(_ _)m) 日本の1回戦の相手はオランダです。 世界ランク… トラックバック:0 コメント:4 2015年06月20日 続きを読むread more
W杯2015GL第3戦「3連勝で1位突破も…」 本日は男子の結果もあわせて(^^)b まずは昨夜の男子。 2018W杯のアジア予選 W杯アジア2次予選E組 日本男子代表 シンガポール代表 (SAMURAI BLUE) 0 - 0 格下と思われたシンガポールに ホームでまさかのドロー… 終了後のスタジアムで… トラックバック:0 コメント:8 2015年06月17日 続きを読むread more
W杯2015GL第2戦「アンチさんのパワー」o(^^)o 決勝トーナメント進出一番乗り! 前回王者の面目躍如ですね\(^^)/ なでしこJAPAN カメルーン代表 2 - 1 得点者 鮫島彩(前半6分) 菅澤優衣香(前半17分) ヌシュー(カ) (後半45分) 第1戦の山根選手に続き、この試合も JEF千葉の菅澤選手が活躍してく… トラックバック:0 コメント:2 2015年06月13日 続きを読むread more
W杯2015GL第1戦「なでしこ救った187センチGK」(^^) …身長でなく名前で書いてあげて~(^^;) W杯2015予選第1戦 なでしこJAPAN スイス代表 1 - 0 得点者 宮間あや(前半29分) 3つ前の記事でインタビューを載せた 安藤梢選手のゴール前への果敢な飛込みで 獲得したペナルティーキ… トラックバック:0 コメント:8 2015年06月09日 続きを読むread more
「全てをかける!!」&「私は勝つ!」 おはようございます、 2015女子サッカーW杯開幕戦観てます(^^) 開催国カナダは中国相手に 残り時間10分でまだ0-0。 一つ勝つのはどのチームも大変です。 試合観ながらの更新。 なでしこの代表選手のインタビューが 次々にアップされているので ここでもご紹介しようかと(^^)b #7 安藤梢 選手(1.… トラックバック:0 コメント:6 2015年06月07日 続きを読むread more
さぁ開幕、2015女子サッカーW杯o(>▽<)/ 日本時間で7日の午前7時、 開催国カナダvs中国戦で開幕です(^^) 日本の初戦は9日の火曜日午前11時~、 スイス戦。 以後、中3日で13日(土)11時~、 カメルーン戦。 17日(水)6時~、エクアドル戦。 …この… トラックバック:0 コメント:4 2015年06月06日 続きを読むread more
生身がムリなら言葉だけでも(^^) 書いてきました(*^^*) 今夜は東京で友人たちと会食 その前に寄り道したのは 日本サッカーミュージアム 御茶ノ水にあります<HPはこちら> 昨日29日にはなでしこの皆さん来られたとか この週末、30日(土)、31日(日)は、 「な… トラックバック:0 コメント:4 2015年05月30日 続きを読むread more
こころ、ひとつに(^^) 宣伝です(^^)b なでしこジャパン公式ページより。 --+-- --+-- --+-- --+-- 公益財団法人 日本サッカー協会は、5月23日(土)より、 東京駅八重洲地下街で期間限定の 「なでしこジャパン特別展示~こころ、ひとつに」 を開催します。 FIFA女子ワールドカップ カナダ2015に挑む、 な… トラックバック:0 コメント:4 2015年05月28日 続きを読むread more
雑記いろいろ、2014年初夏 特に変わったこともない一日だったので 最近あったこととか、グダグダと(^^) その1。 サッカーW杯ブラジル大会は 準々決勝に入りましたね 日本は決勝Rには残れませんでした。 選手の皆さまはお疲れ様でしたm(_ _)m サッカーは素人なのですが、 準々決勝の試合なんか観ていると そこで負け… トラックバック:0 コメント:8 2014年07月05日 続きを読むread more
スコーンワールドカップ開幕!?(^^;) 別々の事柄は句読点やスペースで ちゃんと分けないと別の意味に取られます(^_^;)> W杯今朝はいよいよ日本戦でした。 試合開始前にスコーンを焼いて 試合観ながら食べた、とタイトルはそういう意味で スコーンの世界大会があるってことではなく。 あはは、まぎらわしいですね(^◇^;) 日本の初… トラックバック:0 コメント:8 2014年06月15日 続きを読むread more
見ようとしなくても見られるときは見られる(^^) 今日の帰り道で見かけた鳥は… コサギ、ダイサギ、アオサギ、 カルガモ、鵜、スズメ、ツバメ、 ムクドリ、オナガ… あ、カラスも(^^;) オナガはウチのあたりでは それほどは見かけませんが、 今日は実のついたソメイヨシノの 並木でお食事してました(^^) 見に行こうとしなくても 気付こうと準備しておけば … トラックバック:0 コメント:10 2013年06月04日 続きを読むread more
早起きして観てました(^^;) 勝ちましたねぇ~日本 決勝トーナメントですね~ おめでとうございます ワタシも多くの国民と同様 3連敗だと思ってました(^_^;)> 岡田監督ゴメンなさいm(_ _)m ベスト4向けてがんばってください 夏至直… トラックバック:0 コメント:8 2010年06月25日 続きを読むread more
トウキョウサンショウウオ このテの生き物キライな方、 申し訳ございません(^_^;)> トウキョウサンショウウオ、です。 ここ数年、田植え前になると 透明のフカヒレのような卵が 見られるようになりました。 実物はなかなか確認できないのですが 今回は撮影することができました(^^)v トウキョウ、と名付けられているので かつては東京にもた… トラックバック:0 コメント:10 2010年06月15日 続きを読むread more
W杯決着!で、野球との比較論!? 日本が早々に敗退してからも(^^;) 続いていたW杯が今朝方に終了。 イタリアとは思わなかったなぁ~。 ま、素人なのでブラジルが優勝としか 当初は思ってなかったけど(^^;) サッカーって、確かイングランドで はじまったスポーツだった? (違ってたら訂正してくださいn(_ _)n ) で、ヨーロッパに広まっていって … トラックバック:2 コメント:6 2006年07月10日 続きを読むread more
テレビに出てたのはここです・2(^^)v Sママさんのリクエストがありましたので!? ブラジル戦を前に再び行ってまいりました。 公認お守りも、このように売ってます(^^) ま、勝てとまでは言わないけど(^^;)、 世界を驚かせる何かをやってほしいと お願いしておきました(-人-) 明日は早起きしようっと(^^) では、今日&明日もよい日になりますよ… トラックバック:0 コメント:8 2006年06月22日 続きを読むread more